

が、しかし

今回もいつもの通りに素足で履いていたら・・・・・
靴ずれをおこしてしまいました(TT)
痛くて歩けない状態に。
水ぶくれが潰れて
表皮も剥がれてしまっています・・・・・

そのままにしていても、ビリビリ

また、不運は続くもので、
そんな時に限り消毒薬がきれている(泣)
そこで、超応急処置方法として
「酸性水(酸性電解水)」と「強酸性水(強酸性電解水)」。
酸性水で足全体の汚れを拭き取り、
強酸性水を含ませたコットンとガーゼで、
水道水感覚で軽く洗ってみました。
救急絆創膏では覆う事ができなかったので、
ガーゼと包帯をサポートで使用。
翌日は、消毒薬も購入してきたので、
強酸性水は患部を回りを清潔に保つために使用してみました。
こんな時にも強酸性水や酸性水って便利ですね。
靴ずれは、放置しておくと二次感染して化膿したり
強い痛みが起こったりするのだそうです。
今回の私の状態がまさしくそう

水ぶくれができた時は破らずに清潔な針で、
内容液を取り出し、消毒液で消毒し患部を保護するように
絆創膏やガーゼをはるようにするのだそうです。
靴ずれができたら、水ぶくれが潰れないうちに
早め早めに処置をするようにしたほうがいいですね(^^;;;)
放置すると悪化しますよ

【参考サイト】
足と靴 靴ずれは放置しておいても大丈夫?: トラブル・治療- セルフドクターネット