無駄な水を使うことになりますよね。
洗剤使用による無駄水を防ぐ方法の一つは
『使用量を守ること』。
我が家では、レベラック君で生成された
電解水(特に強還元水)を洗濯水でも使っているので、
洗剤も水の使用量も以前よりは“節約”になっています。
けっこう、洗濯で使う水の量も多いですからね。
さて、最近話題となっているのが
『超節水洗剤』というもの。
この洗剤の一番の特徴は
『すすぎが1回でOK』
ということなんです。
え〜? うちはすすぎ1回で
終わらせてるよぉ〜という、
ご家庭もあるかと思いますが、
洗濯洗剤のほとんどは、
だいたい、すすぎ2回の目安で
洗剤が落ちるように
なっているようなのです。
この『超節水洗剤』は、新活性成分を配合することで、
汚れが落ちやすくなり、また繊維に洗剤が残りにくくなるため、
従来の洗剤で2回すすいだのと同じ
もしくはそれ以下の水の量で、
すすぎが1回で済むというのです。
洗濯機の節水対策というのは、
徐々に進んできていますが、
これで使う洗剤も節水対策万全

というのは、利用する側にとっては、
ありがたいことです。
これにより、洗濯1回あたり5〜50Lの節水、
洗濯時間も標準コースで約10分短縮される
という計算といいますから、
この超節水洗剤と洗濯水で強還元水を使ったら、
もっと節水になるのかもしれない

このような商品がこれからも続々と開発されて、
「洗濯機でのすすぎは1回が主流」
という流れになるだけでも、
かなりの水が節約できるようになるんですよね。
そんな時代も遠くないかもと感じました。
【参考サイト】
話題の“超節水”洗剤「アタックネオ」、洗濯機の設定がハードルに!?
ニュースリリース 世界初*1、独自技術による液体洗剤『アタックNeo(ネオ)』 新発売 花王株式会社