2009年12月02日

電解水でインフルウイルスを撃退! 話題の空気清浄機

新型インフルエンザの流行で最も注目され、
売り上げを伸ばしているのが「空気清浄機」


大型電気店でも「新型インフルエンザ予防にexclamation 対策にexclamation
デカデカしたPOPをかかげ、
一番目立つ場所に展示されています。

現在人気の空気清浄機の中で、
発売前に3ヵ月先まで予約でいっぱいになった商品があるんです。



それは、「ウイルスウォッシャー」という機能を搭載した、
三洋電機の加湿空気清浄機。

この機能は電解水技術を使ったもので、
新型インフルエンザに対して抑制効果があるとのだそうです。

これが、人気の秘密だったんですねひらめき



ウイルスウォッシャー搭載機種では、
電解水を空中に放出することで、
活性酸素がウイルスを取り囲み、
約5分でウイルス抑制の効果があらわれるという速効性があり、
除菌効果が長持ちしやすいとのこと。

やっぱり、電解水のパワーって凄いんですね。



レベラックくんで生成した「強酸性水(強酸性電解水)」も、
空気中にシュシュとまくと、
このウイルスウォッシャーと同じように、
空気中のウイルスや細菌の働きを無くしてしまうんですよ。

この空気清浄機と「強酸性水スプレー」を並行して使うことで、
お部屋の空気がとってもクリーンになりそうです。



水道水と食塩の電気分解から作られている「強酸性水」は、
薬品などを一切使っていないので、
体にとっても優しい除菌水。

安心して使えるのが、何よりもうれしいですね(^^)

【参考】
・家電-【特別企画】-メーカーに聞く、最新空気清浄機のポイント-:三洋電機編


posted by はっち at 18:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | 気になる「水」関連商品

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。