「牛乳とレモン汁を混ぜて簡単にチーズができるのよ(^^)」
と教えてもらったので、
子供達と早速試してみました☆
これです

自家製カッテージチーズ。
出来たての美味しさは抜群です(^^)。
材料は市販の牛乳とレモン汁。
牛乳を人肌くらいに温め、
そこにレモン汁を加えてゆっくりとかき混ぜ、
布で濾して出来上がりなんですよ(レシピ参考サイト参照)。
レモンは還元水でよーく洗って、
キュキュと絞り器でレモン汁作り。
1個のレモンで約50ml絞れましたよ。
今回は牛乳を1リットル使ったので、
使用したレモンは2個。
牛乳は電子レンジを使って温めました。
そして、手順どおりにかき混ぜて、
白い固まりができてきたら
15分くらい静かにさせておきます。
そうするとこんな感じ。
黄色い液体(乳清(ホエー))と白いチーズに
分離してきたじゃあないですか(^^)
続いてこれを布で濾します

急にぎゅうと思い切って絞ってしまうと
パサパサになってしますので、
自然に乳清(ホエー)が落ちるようにザルなどにあけて、
1時間ほど放置しておきます。
そこで、我が家ではこんな方法をとってみました。
コーヒーを作るときの要領です(^^;;)
これなら楽に1時間以上そのままにしておけますからね。
最後に軽く液を絞って完成☆
出来上がったカッテージチーズは、
密閉容器に入れて1週間ほど持つそうです。
しかし、この大量の乳清(ホエー)・・・・・。
捨てるにはもったいないですね(^^;;;)
そのまま飲むにはちょっとクセがあるので、
有効な利用方法をネットで探したら・・・・
とっても簡単な方法を見つけました(^^)v
【参考サイト】
JA全農長野【お菓子のレシピ】 カッテージチーズ