かなり変わったと思います。
まずは、洗剤の使用量が減ったり
使用する住宅用洗剤類が変わったり
(参照:還元水を使うようになって購入しなくなった、あるのものとは? http://mizu-kenkou.seesaa.net/article/99613531.html)。
調味料の使用量も変化(油の使用量は減ったと思います)。
調理や飲用には「還元水」。
洗濯には「強還元水」。
お肌のお手入れに「酸性水」。
手洗いや除菌に「強酸性水」。
じゃあ、毎日フルに使っているのか? というと、
そーいうわけではないですね(^^;;;)
圧倒的に使うのはやっぱり「還元水」。
毎日の調理に使うので、もはや我が家の命の水(笑)。
じゃあ、毎日フルに使うには、
どんなサイクルにしてみるといいのか

はっち流「レベラック君毎日フル活用術」を考察してみました(笑)
朝起きたら、「酸性水」を洗顔用の水として生成。
起き抜けのコップ一杯の水は「還元水」。
調理に応じてpH値を変えて還元水を生成してみる。ワンコ用のお水と作り置き用の水出しお茶に「浄水」。
(最近は渋めのお茶が好みなので「浄水」を使用しています。
レベラックで作る浄水は、飲みやすいです)ガスレンジまわりの軽いお掃除や電子レンジ内の
軽いお掃除に「強還元水」。
毎日ちょっと拭くだけで、汚れが蓄積されずにすみます![]()
これなら短時間でOKだしね。手洗いやうがい、フキン類の洗浄に「強還元水」。
これならば、毎日5種類の水を、
まんべんなく使用することができますよね(^^)
せっかくこれだけの種類の水が生成されるわけですから、
フルに活用することでレベラック君も
調子よく働いてくれるのです。
【参考サイト】
株式会社エナジック|暮らしの安心を実現
関連記事