強酸性水・強還元水を生成

今日も快調だね〜

還元水を生成しはじまった時。。。
えええええっ

なんか蓋から水が漏れているよ(@@)。
以前、蓋を閉め忘れて水を流してしまったこともあったので(^^;;)
それ以降、閉め忘れがないよう、
毎回キッチリと閉めていたにもかかわらず、
なぜ、水が漏れる。。。。。

最初は、締め方が甘かったのかなぁ〜と思い、
ちょっとキツク閉めると水漏れが止まったので、
その繰り返しでしばらく様子をみていました

というのは、数分後には何事もなかったかのように
使えるようになるからです。
しかし、塩添加投入口をあけるたびに水漏れが起こるようになり、
その後使うたびに水漏れするようになりました(泣き)

そこで、エナジックのサポートセンターに相談

原因は「パッキン」ではないかとのこと。
パッキンは使っているうちに傷がつくことが多いんだそうです。
食塩が付着したままなのを気づかず使って傷が付くと、
そこから水漏れがおこることもあるんだとか。
他には、キャップのヒビなども原因になるんだとか。
傷は手で触っても確認できるので、
チェックしてみてくださいね、
と教えていただきました(感謝〜

というわけで、さっそくパッキンを交換

のはずが、ななななんと!
今度は蓋がピクリとも動かない(@@)

ギッチリと固く閉めすぎてしまったようです。
私の力ではどうにもならず。。。
旦那様が菜箸を使って力をいれて回したら空きました(^^;;)
パッキンの取り替えで、水漏れも止まり一件落着

蓋には傷がついていなかったので、
パッキンが使っているうちに消耗してしまったんですね。
さらに、旦那様がいうには、キツク閉めすぎたことによって、
パッキンが潰れてしまって
水漏れを起こした可能性もあるかもよと。
お手入れをするのにフレキシブルパイプを
取り外したりしていたので、戻した時の締め方がおかしかったり、
どこか他のところをいじってしまったために、
水漏れがおこったのかなと思いましたが、
パッキンのチェックって重要ですね。
消耗品なので予備を買い置きをしておくのが良いと思います。
蓋があかなくて強酸性水・強還元水が
使えなかった期間があったのが、辛かったです(^^;;)
【参考サイト】
還元水の株式会社エナジック