
ご飯が固まってしまっている時は、
還元水を少し入れるとほぐしやすくなり、
美味しさもアップします(^^)
今回は具材にシーフードミックスを入れてみました。
我が家では炒飯を作る場合、
ベーコンなどを入れてそこから出る
脂のみで具材を炒めるます。
そのため、凍ったままの冷凍食品を使うと、
水っぽくなったり中まで火が通りにくかったりするので、
シーフードミックスなどや野菜などは、
一度解凍してから使うことが多いのです。
しかし、冷凍食品は解凍の仕方が上手にいかないと、
味が落ちてしまうんですよね(^^;;)
電子レンジを使うと食材がまだらに温まって
解凍されない箇所がでてきたりするし、
低温解凍や自然解凍、流水解凍もやりましたが、
やっぱり味が落ちてしまうのです

早く解凍できるグッズもあるようなのですが、
細かい食材には不向き。
そこで「酸性水(酸性電解水)」を使って解凍すると
旨味を逃がさずに解凍できるというので、
この炒飯に使ったシーフードミックスは
その方法をとってみました。
材料を用意している間に、
酸性水に必要な分を数分くらい浸して解凍

水気をしっかりふきとって、調理をしました。
そしたら、エビはぷりぷりさ加減もあり、
イカも固くなることなく旨味が保たれたままだったのです

このような少量ですぐ使う冷凍食品などは、
酸性水を使うと早く美味しく解凍できるのでおすすめ(^^)b
酸性水の持つ「収れん作用」で食材の
美味しさを保ちながら解凍できるのでしょうかね。
このような解凍で使うのにもぴったりなんです(^^)b
【参考】
株式会社エナジック|暮らしの安心を実現 美容に 酸性水